減塩宣言。朝食の改善に悪戦苦闘

健康診断では、血圧測定の一回目で150超え、測り直しの2回めで130台と散々。
少し前までは、低血圧だったのに...

それだけなら良かったのですが、LDLコレステロールの値でレッドカード。

食事・運動で改善が必要なレベルでした。

まずは、減塩を宣言しましたが、減塩だけでは血圧が下がり難いようです。
食事の内容を見直すことで、減量(減脂質)、減塩をしていきます。

まずは、朝食メニューの改善から着手しました。

塩分摂取量の目標値を設定

一日の塩分摂取量の目標値は7.5gです。

「夕食は塩分を気にせず食べたい」ので、朝食、昼食それぞれ2.0gとし、夕食は塩分計算をせず好きなものを食べることにしました。

カロリー計算は面倒くさい

食事の都度、カロリー計算するのは面倒くさいので、「マヨラーを卒業する」ことから始めます。

数年前に、「フルーツグラノーラ」にハマって、毎朝、牛乳をかけて食べていた時期があります。
1年後の健康診断で、今回同様「LDLコレステロール」が異常に高くなり、「フルーツグラノーラ」は、口にしなくなりました。

止めた翌年には数値が良くなったので、「フルーツグラノーラ」のせいと勝手に思っています。

経験で言うと、
「健康診断結果を悪くする食べ物はあるが、良くする食べ物はない」

改善前の標準的な朝食

朝食は、パン食です。

塩分摂取量とメニューを纏めたのが、下表です。

献立食材分量塩分摂取量
トースト食パン(8枚切り)1枚0.5g
サラダ野菜適量
ごまドレッシング大さじ10.5g
目玉焼きたまご1つ(50g程度)0.2g
野菜スープコンソメ小さじ11.25g
野菜、きのこ類適量
ウィンナー1本0.3g
牛乳牛乳200cc0.2g
合計2.95g
朝食時の塩分摂取量

私にとっては、軽めの朝食なのですが、塩分が2.95gもあります。

食事の量や質を落とさずに、塩分を2/3に減らせるのでしょうか。
不安が走ります。

チャレンジ1日目。自己評価は0点

冷蔵庫の中の生野菜が尽きてしまったので、サラダがありません。

代わりに、野菜スープの具を、きのこでカサ増しします。

加工肉の塩分が多いことは分かったので、肉なしのスープにします。

この2つで、ドレッシングとウィンナーの塩分1gがカットできました。
あと、0.15gカットできれば目標達成です。簡単、簡単!

朝食(品数を減らしたパン食)

コンソメの塩分が気になったので、ガラスープの素を使ってみることに...
これが、大きな誤りでした。

パッケージをよく見ると、「岩塩入り」とあります。
1人前の指定分量は、小さじ2(5.3g)。
今回使ったのは、4gですが、成分表から算出した食塩相当量は1.7g。
小さじ1杯あたりの塩分は、コンソメより少ないのですが、使う量が2倍なので、逆に塩分量は大きく増えてしまいました。

献立食材分量塩分摂取量
トースト食パン(8枚切り)1枚0.5g
目玉焼きたまご1つ(50g程度)0.2g
野菜スープガラスープの素4g1.7g
野菜、きのこ類適量
牛乳牛乳200cc0.2g
合計2.6g
朝食時の塩分摂取量

結局、チャレンジ1日目の塩分摂取量は、2.6g。

サラダなのか肉がないからか、朝食後3時間半で空腹感がやってきました。

食事の量や質を落として、この結果では、0点です。

チャレンジ2日目。軌道修正しました。

前回の失敗を反省し、「がらスープの素」から「コンソメ」に戻します。
但し、使う量を、メーカー指示値の半分(小さじ1/2)にしました。

前回のメニューでは、「物足りなさ」を感じたので、「サラダ付き」に戻しました。
但し、ドレッシングは、最小の量しか掛けません。

スープの加工肉(ウィンナー)抜きは、続けます。

朝食(パン食)

塩分摂取量を、下表に纏めました。

献立食材分量塩分摂取量
トースト食パン(8枚切り)1枚0.5g
サラダ野菜適量
ごまドレッシング5g0.17g
目玉焼きたまご1つ(50g程度)0.2g
野菜スープコンソメ小さじ1/20.63g
野菜、きのこ類適量
牛乳牛乳200cc0.2g
合計1.7g
朝食時の塩分摂取量

塩分摂取量は、目標の2.0g以下に収まりました。

コンソメを半分に減らしたので、薄味になりましたが、問題なく頂けるレベル。

昼食、夕食の改善状況によっては、ウィンナー1本(食塩換算量0.3g)を復活しても大丈夫そうです。

ところで、減塩タイプのコンソメも売られているのですが、顆粒が無くて、固形タイプ。

固形タイプは、小さじ2杯分の容量なので、単身者は使い辛い。
ajさん。是非、顆粒タイプの減塩コンソメを出してください。

チャレンジ3日目。ハムサンドが食べたくて

いつものハムサンドだと、8枚切りの食パン2枚とハム2枚を使って作るのですが、これだと大幅に塩分摂取量が超過します。

今回は、食パン1枚、ハム1枚でハムサンドを作ります。

余ったハム1枚は、野菜スープの具材にしました。

朝食(ハムサンド)
朝食(ハムサンド)

見た目で、ハム2枚の塩分とウィンナー1本の塩分は同じくらい、と思ったのが間違い。

献立食材分量塩分摂取量
ハムサンド食パン(8枚切り)1枚0.5g
ハム1枚0.29g
マヨネーズ3g0.06g
サラダ野菜適量
リケンノンオイル青しそ5g0.26g
目玉焼きたまご1つ(50g程度)0.2g
野菜スープコンソメ小さじ1/20.63g
野菜、きのこ類適量
ハム1枚0.29g
175cc
牛乳牛乳200cc0.2g
合計2.43g
朝食時の塩分摂取量

ウィンナー1本で、18g。
ハムは2枚で、20g。
同じような重量なのに、ハムの塩分は、ウィンナーの2倍。やられた〜。

ごまドレッシングにも飽きてきたので、「リケンのノンオイル青じそ」を使いました。

体に良さそうな素振りをして、キューピーの「深煎ごまドレッシング」より塩分高い!

見かけに騙されて、完敗

チャレンジ4日目。ハムサンドに再チャレンジ

前日、完敗を喫したハムサンド。再チャレンジです。

まずは、出来上がった朝食の写真から

朝食(ハムサンド・減塩仕様)
朝食(ハムサンド・減塩仕様)

前日の写真と同じに見えますが、

今回は、「量」の調整を中心に対応しました。

・使用したハムの枚数を2枚から1枚に変更。

・スープでは、水の量を25cc減らして、塩分変わらず、味が濃くなるように

・牛乳の量を、125ccに減。(途中で無くなったとも言いますが...)

・サラダのドレッシングは、マヨネーズに変更し、更に量も減らします。

・ハムサンドに使ったマヨネーズも、更に量を減らします。

その結果、塩分摂取量は

献立食材分量塩分摂取量
ハムサンド食パン(8枚切り)1枚0.5g
ハム1枚0.29g
マヨネーズ2g0.04g
サラダ野菜適量
マヨネーズ2g0.04g
目玉焼きたまご1つ(50g程度)0.2g
野菜スープコンソメ小さじ1/20.63g
野菜、きのこ類適量
150cc
牛乳牛乳125cc0.13g
合計1.83g
朝食時の塩分摂取量

何とか、満足の行くレベルで、ハムサンド作れました。

問題は、マヨネーズ。塩分は減りますが、その分、脂質がすごい。

健康診断では、LDLコレステロールにレッドカードが出されています。
そっちの方が問題なんだけど...

脂質と塩分、どっちを優先しようか?

チェレンジ5日目。脂質のカットも意識した。

健康診断の結果表には、脂質異常を防ぐ生活習慣として、「乳製品のとり過ぎ」に注意とあります。
乳製品(牛乳、ヨーグルト)を摂り過ぎてはいませんが、少し意識することにしました。

朝の牛乳を一旦ストップ。
ドレッシングは、塩分が気にはなりますが、「リケンのノンオイル青じそ」に戻します。

塩分、脂質を意識した朝食
塩分、脂質を意識した朝食

牛乳は、麦茶に置き換わりました。
牛乳の脂質は、200ccあたり8g。

サラダのドレッシングを前日のマヨネーズ(2g)から、リケンのノンオイル(5g)に変更。
脂質は、マヨネーズの1.5gから、ノンオイルの0gへ。

献立食材分量塩分摂取量
トースト食パン(8枚切り)1枚0.5g
サラダ野菜適量
リケンノンオイル青しそ5g0.26g
目玉焼きたまご1つ(50g程度)0.2g
野菜スープコンソメ小さじ1/20.63g
野菜、きのこ類適量
150cc
飲み物麦茶180cc
合計1.59g
朝食時の塩分摂取量

チャレンジ6日目。パン食は諦める

塩分だけでなく、脂質もカットしたい。

できれば、血圧を下げる食品も取り入れたいと悩んだ末、

「パン食」を止めることにしました。

食パンの代わりに選んだのが、「バナナ」

バナナにしてみた
バナナにしてみた

バナナ1本の可食部は、だいたい100g。

パン1枚が43gくらいなので、満足感もあります。

献立食材分量塩分摂取量
主食バナナ1本
サラダ大根適量
鰹節適量微量
刻み海苔適量微量
リケンノンオイル青しそ3g0.16g
目玉焼きたまご1つ(50g程度)0.2g
野菜スープコンソメ小さじ1/20.63g
野菜、きのこ類適量
150cc
飲み物麦茶180cc
合計0.99g
朝食時の塩分摂取量

サラダを、大根サラダにしたのも効いて、塩分摂取量は1gを切ってきました。

チャレンジ7日目。理想の形が見えてきた。

チャレンジ7日目も同じメニューにしましたが、大根サラダを大盛りにしたため、ドレッシングの量が増えて、1gをオーバー。ちょい残念。

たまごが無くなり次第、朝食の目玉焼きは止めるか悩み中。

野菜中心なので、肉や魚から摂る栄養分不足が課題です。

自分の中では、たまごがスーパーフード的存在だったのですが、止めたほうが良いという情報がネットにありました。

本当は牛乳が好きなので、たまごを止めて牛乳を復活したいのですが、牛乳の糖質が気になります。

飲み物系の糖質は要注意。

血糖値を急激に上げるので、飲み物の糖質は少ないほど嬉しい...

チャレンジ9日目。このメニューで暫くいきます。

チャレンジ8日目から、このメニューにしました。気に入ったので暫く続けます。

ヘルシーな朝食
ヘルシーな朝食

飲み物は、食塩無添加のトマトジュース。

目玉焼きは止めて、しらすおろし大根。
大根を、おろした時に出た汁は、スープに足しています。

気になる塩分は

献立食材分量塩分摂取量
主食バナナ1本
サラダキャベツ適量
ごまドレッシング3g0.1g
しらすおろし大根大根適量
しらす4g0.16g
リケンノンオイル青しそ2g0.11g
野菜スープコンソメ小さじ1/20.63g
野菜、きのこ類適量
150cc
飲み物トマトジュース180cc
合計1g
朝食時の塩分摂取量

タンパク質が足りていないのが気になるので、豆類で、補うことを考えます。

ゴールは決めてあります

体重が、健康診断の時より3kg減。日中の血圧が130mmHg未満がゴールです。

チャレンジ9日目の時点で、 血圧は130mmHg未満になっていますが、油断はできません。

多分、私は「白衣高血圧」。

高血圧の中でも、やばい方の分類です。