下今井から二之江の神社巡りで個性的な狛犬に出会う

旧江戸川と新川、古川に囲まれた三角地帯(現在の江戸川区江戸川5丁目辺り)の神社巡りをしました。(古川は暗渠になったりして現在はありませんが)
そこには、個性的な狛犬がいました。

下今井熊野神社(江戸川区江戸川)

立派な石柱に神社の名前が書かれています。
旧江戸川の堤防の横を通る道路際にあり、境内は狭いです。

下今井稲荷神社、下今井香取神社とともに下今井村の鎮守として創建したそうです。

左の狛犬は「子取り」

右の狛犬は「毬取り」
なぜか、狭い境内なのに滑り台が1つ。児童公園の表示もある。

社殿は、フェンスで完璧ガード。

下今井稲荷神社(江戸川区江戸川)

車の通りが多い道路沿いにあった神社です。
下今井村の鎮守。

「猿田彦大神」と書かれた石柱が建っています。

「猿田彦大神」の庚申塔です。詳細はこちら

下今井稲荷神社の狛犬、社殿

狐の狛犬です。左の狛犬が妙に黒っぽいのは、沿道を通る自動車の排気ガスの影響でしょうか。
写真では判り難いが、左の狐だけが口に巻物のようなものをくわえている。

右側の狐です。躍動感のある狐です。
台座部分も個性的。なぜか「鬼押出し園」を思い出した。

社殿です。しっかり赤いフェンスでガードされています。
遠目には大きく見えますが、本来の屋根の部分にトタンの屋根が継ぎ足されています。
それはそれで味わいがあって良い感じでした。

この社殿は、先ほど参拝してきた下今井熊野神社の旧社殿を移設したものだそうです。
しかも、見事な木彫りがあるとか。
帰宅後、そのことを知って写真を撮らなかったことを後悔。

二之江神社(江戸川区江戸川)

二之江村の鎮守。
神社の裏は古川親水公園。隣は二之江小学校です。
境内に多くの緑の木々があって良い感じがします。

左の狛犬が個性的。頭を下げている。

右の狛犬も何か違和感を感じると思ったら、4本足で立ってた。
その姿は「パグ」のようにも見える。面白い。

社殿。
ここでカラスの猛攻撃を受ける。どうやら境内にカラスの巣があるようだ。
頭の上をかすめるように飛んだり、くちばしで木の幹を激しく突っつき威嚇してきた。

江戸川区教育委員会設置の案内板。
境内にある欅の古木は樹齢500年だそうです。
カラスに威嚇されなければ、じっくり見たかったが退散します。

ここでも、お約束の「新講和香取神社」の看板

古川親水公園側にも鳥居と入り口があります。