江戸川区江戸川にある誠心寺の庚申塔

誠心寺の所在地:東京都江戸川区江戸川3丁目50−23

江戸川区江戸川にある誠心寺は、浄土宗のお寺さんです。
近代的な建物で、少々面を食らいますが、歴史ある寺院で、文明年間(1469-1487年)の創建と伝えられます。
こちらの寺院には、庚申塔が3基、庚申塔のようなものが1基あります。

誠心寺
誠心寺

庚申塔のような石造物も含め、筆者が頼りにする資料の不正確さが顕著なのが「誠心寺」。
「薬王山 慈眼院 誠心寺」が正式な名称のハズなんですが、誰が言い出したのか「証心寺」という表記が拡散。(紙資料の誤記を、コピペしたんだと思いながらも、現地で事実確認をしていきます)

庚申塔がある場所

駐車場の横に歴代住職のお墓があり、その周囲に複数の石造物があります。
ここに石造物が4つ並んでいるのですが、左側3つが庚申塔、右端が「庚申塔のようなもの」。

誠心寺の石造物
誠心寺の石造物

左端の庚申塔から順に見ていきます。

庚申塔(文字塔) その1

こちらの庚申塔は、綺麗に文字が残っている文字塔で判読し易く助かります。
中央に「庚申供羪経日」。

誠心寺の庚申塔
誠心寺の庚申塔

この文字の左右に刻まれた文字は、どういう意味なのでしょうか。
神力演大光・・・神力、大光を演べて、
普照無際土・・・普く無際の土を照らし、
消除三垢冥・・・三垢の冥を消除して、
廣濟衆厄難・・・広くもろもろの厄難を済わん。
ということで、「大無量寿経」の一部のようです。

石板の両端に、紀年銘も入っているので、確認していきます。
右側「寛文十三癸丑年」、左側「八月廿三日」

石板の下半分は、奉納者名と「敬白」の文字。

寛文13年(1673年)の庚申塔は、江戸川区登録有形文化財です。

庚申塔(文字塔) その2

文字塔が続きます。
石板のコンディションは悪くないのですが、達筆すぎて読めません。
全部で5行に渡って文字がありますが、中央部の文字は、完全に私の能力を超えていて読めません。
でも、大丈夫。庚申塔か判断する材料になる文字は、4行目にあります。
4行目の文字は「今日結衆庚申二成就」(赤字は推定。「等」は「寺」にも見えるので微妙)

誠心寺の庚申塔
誠心寺の庚申塔

石板の両端に、紀年銘も入っているので、確認していきます。
右側「●寛文八戊申天」、左側「九月●●日」

寛文8年(1668年)の庚申塔も、江戸川区登録有形文化財になっています。

円柱に青面金剛像が彫られた庚申塔

かなり珍しい笠付の円柱に青面金剛像が描かれた庚申塔です。

誠心寺の庚申塔
誠心寺の庚申塔

変わっているのはそれだけではありません。手に持っているものにも注目しましょう。

誠心寺の庚申塔
誠心寺の庚申塔

第1手は合掌
第2手は右手に宝玉、左手が三叉戟だろうか。一般的なものと左右が逆だ。
第3手は一般的には弓と矢ですが、こちらの青面金剛像は、
右手に宝剣かこん棒、左手に縄だろうか(縄に見えるのは蛇という話もあります)

足元も確認しておきます。

誠心寺の庚申塔

青面金剛に踏みつけられる邪鬼。邪鬼の下には三猿と、この部分は一般的な構図でした。

紀年銘を確認しておきます。
左側面に「元禄十丑天十一月日」

元禄10年(1697年)の庚申塔です。

最後は、少々やっかいな「庚申塔のようなもの」

笠付の角柱。
舐め回すように全方向からチェックしましたが、正面にある文字だけ。
「寛政十二庚申七月三日」 (寛政12年(1800年)7月3日、干支は「庚申」)

誠心寺の庚申塔もどき
誠心寺の庚申塔もどき

普通に考えれば、庚申塔ではなく、正体不明の石造物。

実際、石川博司氏の資料(「江戸川の庚申塔を巡る」「江戸川の庚申塔を歩く」)や、その影響を受けた方のホームページ(「東京都の庚申塔」)では、庚申塔として扱っていません。

ところが、古くは「江戸川区の庚申塔と道標」(1980年江戸川区社会教育課発行)、近年では日本石仏協会主催の石仏見学会の資料中で、この石造物を庚申塔と紹介しているのだ。

社会教育課の資料は、やや怪しいところがありますが、後者の筆者は信用できる方。何か特別な理由がありそうです。

私の中では、年号しか書かれていない石柱の存在は不思議でしかないです。
今の姿しか知らない人たちは唯の石造物と判断し、昔を知る人は庚申塔と判断する。そんな、存在なのかもしれません。

私は、この石造物に関する正解は持ち合わせていません。
この記事を読まれた方が、現物を見ながら、答えを想像して頂ければ幸いです。

証心寺」の答え

「誠心寺」と書いて「ょうしんじ」と読みます。
江戸時代に発行された新編武蔵風土記稿でも「証心寺」とは書いていません。境内の石造物にも、そのような表記はありません。つまり、パソコンの誤変換?まさかの「ょうしんじ」って打った?

私のコンテンツにも誤変換、誤認があると思いますが、それにしても...(以下自粛)

誠心寺へのアクセス

都営新宿線 一之江駅から徒歩9分 (700m)