江戸川区江戸川4丁目にある真福寺の庚申塔

真福寺の所在地:東京都江戸川区江戸川4丁目23−8

江戸川区江戸川4丁目にある真福寺は真言宗豊山派のお寺さんです。
覚王山 不動院 真福寺と号します。開山は宝徳3年(1451年)です。

真福寺
真福寺

真福寺には2基の庚申塔があります。今回は、庚申塔を拝見させていただきます。

庚申塔がある場所

参道に入って直ぐ左側です。
青面金剛像の庚申塔2基と木製の祠が並んでいます。

真福寺の庚申塔
真福寺の庚申塔

左端の庚申塔から拝見させていただきます。

庚申塔 その1

六臂の青面金剛が邪鬼を踏みつけ、ショケラと宝剣を持っています。
第2手、第3手の持ち物は一般的な法輪、槍、弓と矢のパターンです。
上部に日月、足元に2鶏。三猿は台座部分に描かれていました。

真福寺の庚申塔
真福寺の庚申塔

左側面に「猿田彦大神」と文字が刻まれています。
非常に珍しい、青面金剛像と猿田彦大神のコラボ。

真福寺の庚申塔・側面
真福寺の庚申塔・側面

「大正五年十一月改●之」とあるので、この時点で追加したのかもしれません。
右側面には「寛政十二庚申閏四月建之」

寛政12年(1800年)、改修が大正5年の庚申塔です。

庚申塔 その2

立派な笠が乗った庚申塔です。

六臂の青面金剛が合掌する姿が描かれています。
第2手、第3手は、法輪、槍、弓と矢のパターンです。
日月、2鶏、邪鬼、三猿と揃い、図柄は標準的な青面金剛像です。

真福寺の庚申塔
真福寺の庚申塔

側面の文字を確認していきます。

真福寺の庚申塔・側面
真福寺の庚申塔・側面

左側面に刻まれていたのは
「奉造立 開眼供養導師眞福寺」「結衆」「敬白」

右側面は、紀年銘で
「亨保三戊戌天閏十月十六日」

亨保3年(1718年)の庚申塔でした。

真福寺へのアクセス

都営新宿線 一之江駅から徒歩12分 (950m)