47都道府県全部観光する(9/47は長野県、10/47は愛知県)
東京から京都に行く途中で、大回りして長野県と愛知県を観光する旅の後編です。
2日目の最大のポイントは、中央西線の本数が極端に少ないということ。
観光に都合の良い時間帯は、2時間に1本という少なさ。
「気を失いそう」な少なさ。絶対に、乗り遅れられない旅になります。
2023/9/19(火曜) 2日目は奈良井宿で遊んで名古屋泊
ホテルで朝食
出発時間が早いので、慌ただしく食事を済ませます。
時間がないのに、朝から大盛りご飯を2杯も食べてしまいました。
松本駅前館独自の一品が、朝食メニューに加わっていました。
味噌汁の味噌は、信州味噌使用。
それだけで、味噌汁が美味しく感じるから不思議。
ごはん茶碗が、他のスーパーホテルより大きい気がします。
「米食い」なので、美味しい白米は大歓迎。
宿泊費が安いのに、朝食のクオリティが高い。かなり気に入りました。
松本駅から奈良井駅へ移動
ホテルを7:30に出発。
乗換無しで奈良井宿に行ける7:37発で、奈良井宿に向かいます。
7:55発の乗り換え1回でも、到着時間変わらず。
不思議なダイヤです。
奈良井宿を歩き回る
奈良井駅
奈良井駅に到着したのは、8:39。
時間が早いので、奈良井宿のお店は開店前。
降車したのは、8人ほど。外国人と日本人が半々。
無人駅ですが、手荷物預かりと観光案内ときっぷ販売を行う方がいます。
駅でスーツケースを預けました。
手荷物預かり所とコインロッカーがありますが、手荷物預かり所を選択。
どちらも300円。安い!
奈良井宿を散策
店舗が開いていないので、かなり短時間で、奈良井宿の西端へ到達。
雰囲気はあるのですが、ゴミ収集車やらが活躍する時間帯で、、、
奈良井宿の西端には、神社・庚申塔などがありました。
集落の端っこによく見られる、神社・庚申塔・道祖神が確認できました。東の端っこはどうなっているのでしょうか。
端っこまで来たので、一旦駅に戻ります。同じ道を通るのは芸がないので、木曽川沿いに駅に戻ります。
駐車場のところに、蒸気機関車が展示されてました。
木曽川に沿って、駅方向に向かうと「木曽の大橋」があります。
総檜造りの太鼓橋。このサイズの木製の太鼓橋は、ちょっと感動的。
次は、駅から奈良井宿とは反対方向へ歩きます。
駅から120m程、東に進むと神社と二百地蔵があります。
お地蔵さんに混じって、「十三夜」の石碑。「十三夜信仰」もあったのか。
更にその先に、ガイドブックにも紹介される旧中山道の杉並木があります。
杉並木と言いながらも、クスノキ?の大木が混じっていたりしますが、、、
そういえば、こちら側には庚申塔が見当たりません。
集落の辻にあるものなのですが。
神社(八幡宮)の境内を確認し忘れたことを後悔。
この時点で、奈良井駅に到着してから1時間半経過。次の電車まで1時間半あります。
奈良井宿のお店も開店し始めたので、2周目に入ります。
中村邸を見学
中村邸の見学料は300円。
櫛問屋だったのが、中村邸。
漆塗りの櫛が展示されてました。
いまは、櫛よりも漆器が人気らしく、「奈良井宿」のお土産店には漆器が並んでました。
五平餅を頂く
昼食を食べれる店は開店前、電車の時間は11:26と中途半端。
ここは、五平餅で小腹を満たして、先に進む選択をしました。
良い雰囲気の「たなかや」さんで、五平餅を頂きます。
外国からきた観光客にも人気のスポットらしく、私以外のお客さんは外国人。
彼らは、1つの五平餅を2人でシェアするのが普通みたいです。
商売的には、どうかな...
五平餅を頼むと「桜湯」が付いてきます。
この組み合わせが、すごく美味しい。
当日は暑かったので、アイスティーも頼みましたが、五平餅の甘辛さと「桜湯」のさっぱり感が抜群の相性。
初めての「五平餅」でしたが、良い経験になりました。
支払額は、750円。
名古屋へ
奈良井駅で30分ほどで待って、中央西線中津川駅行に乗車。
奈良井駅には「JR東海鉄道最高地点駅」の表示がありました。
奈良井駅では進行方向左側に見えていた木曽川は、奈良井駅を出て程なくすると右側に。
電車はガラガラ。進行方向右側の席に座って、車窓からの眺めを楽しみました。
中津川駅(岐阜県)に到着。
中津川駅のホームに、「根の上そば」という立ち食いそばがありました。
「美味しいはず」「食べないと後悔するぞ」と心の底から感じたのですが、食べずに先に進むことを選択。正解だったのか、失敗なのか...
ここからは電車の本数が増えます。
電車もロングシートになりました。
14時半、名古屋駅に到着。
名鉄名古屋駅の切符売り場に向かいます。
こちらで購入したのは、「犬山城下町切符」。1,380円、現金払い。
明日使用することを伝えて、発券していただきました。
今日のうちに購入したのは、窓口の営業時間の関係。
明日の朝では、営業時間外なので。
夕食は早めに、「寿がきや」
スガキヤは、愛知県を中心に、300店舗以上を展開する、らーめんチェーンです。
関東には進出していないため、「スガキヤ」のラーメンを食べる機会がなく、今回絶対食べたいと思っていました。
注文したのは、醤油ラーメン・餃子3個セット。1,020円。
支払いは、電子マネーやコード払いなど多様な対応。
地元の方はみんな、白ラーメンを注文していたので、次は「白ラーメン」にします。
醤油ラーメン、餃子ともに美味しかったです。
さすが、愛知県民のソウルフード。味は間違いなし。
名古屋駅周辺を散策
暇なので、名古屋駅周辺を散策。
「柳橋中央市場」のマルナカ飲食店街を歩いてみます。
中途半端な時間帯に散策したため、どの店も閉店後か、昼休憩中。
次機会があれば、こういうところで、一杯やりながら旨いもの食べたい。
今夜の宿は、スーパーホテル名古屋駅前
ウェルカムドリンクの種類が少ないのは不満ですが、焼酎が黒霧島なのが嬉しい。
今夜の晩酌は、トリスの水割りと芋焼酎の水割りに決定。
ウェルカムドリンクを飲み始めて、しばらくした時点で「ナミヤ雑貨店の奇跡(東野圭吾)」を読了。
「白雪姫殺人事件(湊かなえ)」を読み始めたのですが、面白すぎて、その日の中に読了。
2023/9/20(水曜) 最終日は犬山城を観光。午後は新幹線で京都へ
ホテルで朝食
スーパーホテル名古屋駅前の朝食メニューは、他のスーパーホテルに比べると種類が少なめ。
味もスーパーホテルの標準的レベルでした。
名古屋駅前のビジネスホテルという立地からか、宿泊客が多く、食事場所も混雑してました。
全国のスーパーホテルを利用しているためか、スーパーホテル通になってきました。
犬山駅へ
ホテルを出発したのは、8:23。
今日の小説は、「花の鎖(湊かなえ)」
名鉄犬山線で、犬山駅に向かいます。
当初の予定は、犬山遊園駅だったのですが、乗った電車が「犬山駅」止まり。
乗り換えにまごついているうちに、隣のホームから電車が発車してしまったので、犬山駅から犬山城を目ざすことに変更。
犬山駅を降りて、ぱっとしない商店街を歩いていきます。
「本町通り」というお城につながる「雰囲気のある通り」を進んでいきますが、時間が早いため、どの店も開店前。
空には、航空自衛隊「岐阜基地」の戦闘機2機が訓練飛行で、何往復もしています。
ウルサイけれど、良いものを見れた感もあって複雑な気分。
犬山城
最初に言ってしまうけど、犬山城は、「見るより、天守閣に登れ」。
犬山城の入場料は、550円。(犬山城下町切符に含まれているので追加支払いなし)
現金のほか、電子マネーとPayPay払いができる。
訪問したのが平日ということもあり、ゆっくり見学ができた。
天守閣に登ると、外廊下を歩ける。
景色は最高なのだが、かなり怖い。自分が「高所恐怖症」と気付かされる。
名古屋駅に戻る
犬山城から、来たときと同じ犬山駅へ戻っても面白くありません。
天守閣から眺めた木曽川沿いを歩いて、犬山遊園駅を目ざします。
犬山遊園駅の自動改札を通ったときに、電車がやってきました。
全速力で階段を駆け抜けて電車に乗りましたが、行き先が河和と聞いて名古屋駅に行くのか戸惑います。
乗客が多かったので、名古屋駅に行くだろうとは思いましたが、着くまで不安で不安で。
昼食はいつもの店
名古屋駅に戻り、昼食を何にするか悩みました。
結局、サラリーマン時代に名古屋出張の度に通った「まるは食堂」を選択。
いつも「海老フライ定食」でしたが、今回は変更「JR名古屋駅定食」1,830円。
エビフライが1尾、刺し身、もずく酢、味噌汁とお新香。
いつも通り、美味しい。
次の機会があれば、知多半島の本店で頂きたい。
京都へ
予定より、かなり早い時間に名古屋駅を出られそうです。
新幹線での移動を止め在来線で、京都に移動することにしました。
大垣行きの電車を待つも、定刻を10分過ぎてもやって来ません。
やがて放送が流れ、事故で運転が停止していること、運転再開見込が不明なことが判明。
在来線を諦め、新幹線で移動することにしました。
次の旅行のために節約しておきたかった。
指定席代を減らすため、「ひかり」を利用。乗客の半分は欧米系外国人客。
13:13京都駅に到着。
今回の旅はここで終了。
京都タワーでの所用を済ませて、外に出るとドシャ降りの雨。
観光客も足止めを食らって、困っていました。
長野、愛知旅行のまとめ
旅行に掛かった費用
予算35,400円に対し、実算で21,391円。
何に使った | いくら掛かった |
交通費 東京都区内〜京都駅 | 8,910円 |
交通費 新宿〜上諏訪 チケットレス特急券 | 2,140円 |
交通費 1日目 塩尻〜松本乗り越し精算 | 240円 |
交通費 2日目 松本〜塩尻 | 240円 |
交通費 ひかり指定席 名古屋〜京都 | 2,860円 |
交通費 別腹勘定にするためのマイナス | △13,970円 |
宿泊費 スーパーホテル松本駅前 | 4,400円 |
宿泊費 スーパーホテル名古屋駅前 | 4,645円 |
片倉館 入浴料 | 750円 |
1日目 ドリンク代 自販機 | 130円 |
昼食 上諏訪 蕎麦処とみや | 1,450円 |
松本城 入場料 | 700円 |
夕食 松本 からあげセンター | 1,276円 |
コインロッカー 上諏訪駅 | 500円 |
コインロッカー 下諏訪駅 | 500円 |
手荷物預かり 奈良井駅 | 300円 |
コインロッカー 名古屋駅 | 600円 |
昼食 奈良井宿 たなかや | 750円 |
夕食 名古屋駅 寿がきや | 1,020円 |
昼食 名古屋駅 まるは食堂 | 1,830円 |
2日目 ドリンク代 自販機 | 290円 |
3日目 ドリンク代 自販機 | 130円 |
奈良井宿 中村邸見学料 | 300円 |
犬山城下町きっぷ | 1,380円 |
お賽銭 | 20円 |
合計 | 21,391円 |
旅行での反省点
もう少し早くから旅行の準備をしていれば、交通費がもっと安くできた。
次からは、出かける1ヶ月前に切符の手配ができるようにしよう。
初めて経験したこと
・テルマエロエのロケ地である片倉館を初訪問。千人風呂も初体験。
・奈良井宿に初めて行きました。
・五平餅は、初めて食べました。桜湯も初体験。
・犬山城に初めて行きました。
・念願の「寿がきや」。初めて食べました。
・長距離片道切符で途中下車、乗り越し精算などを初体験。